2021-06-14 (月)
お作法教室(年長クラス)
年長さんのお作法教室の様子です。今日は、おじぎの仕方や抹茶茶碗の正面の見分け方を教えていただきました。


今日のお菓子は、白餡をこんがり焼いた「栗しぐれ」でした。お花は、アジサイ・アルストロメリアでした。

畳に手をついて礼儀正しくおじぎをすることできました。

お抹茶は、子どもたちでも飲めるよう薄いお抹茶です。

2021-06-14 (月)
年長さんのお作法教室の様子です。今日は、おじぎの仕方や抹茶茶碗の正面の見分け方を教えていただきました。


今日のお菓子は、白餡をこんがり焼いた「栗しぐれ」でした。お花は、アジサイ・アルストロメリアでした。

畳に手をついて礼儀正しくおじぎをすることできました。

お抹茶は、子どもたちでも飲めるよう薄いお抹茶です。
